Q.KING(キング印)のウイングポンプ(WP)の塗装の詳細を教えてください。
A.塗料メーカー:日亜ペイント 名称:工業用硝化綿ラッカーセローズ 色番号:K-30 グリーン※色番号はマンセル番号ではなく、弊社指定の色になります。
Q.KING(キング印)のウイングポンプ(WP)のフランジの形は何ですか?
A.KING(キング印)のNO.1~5は小判型フランジ、NO.7のみ丸型フランジです。
Q.YATSUNAMI(ヤツナミ)のウイングポンプ(WP)の型式の語尾のAPは何を意味しますか?
A.APとは、アルミパイプハンドルの意味を表します。
Q.YATSUNAMI(ヤツナミ)のウイングポンプ(WP)に上塗り塗装はできますか?
A.塗装自体は可能でございます。弊社での塗装は承っておりますが、塗装液によっては塗装ができないこともございます。 別途、お見積りさせて頂きます。お見積り依頼の際に、ご希望の塗料は弊社にお送りいただけるのか、弊社で用意(別 […]
Q.YATSUNAMI(ヤツナミNO.5)のフランジパッキンのサイズを教えてください。
A.外側69mm、内側44mmとなります。
Q.フランジパッキンを取り付ける際の締め付けトルクの設定値を教えて下さい。
A.トルク管理は行っておりません。締め付ける時はまっすぐ平らになるように締め付けて下さい。
Q.ウィングポンプのグリスの推奨はありますか?固着して動きません。
A.当社では使用している、内面に塗るグリスは 「MOL YKOTE High Vacuum Grease」(東レ・ダウコーニング(株))です。 但しグリスを塗る際、本体カバーを外す必要があります。 お客様側で行われますと […]
Q.ウイングポンプのハンドルの取り付け方は変更できますか?
A.恐れ入りますが、構造上できません。
Q.ウイングポンプのレバー可動範囲は何度ですか?
A.約80度です。
Q.ウィングポンプハンドルのロングタイプの作成は可能ですか?
A.ロングタイプのハンドルの作成は可能ですが、材料手配から変更になりますので納期とコストがかかります。 既製品としてロングタイプはございませんので、必要な長さ等をお伺いしてまずはお見積りさせて頂きます。
Q.YATUNAMI(ヤツナミ)のウイングポンプ(WP)の12,22番の型式を教えてください。
A.N108WP0001 ヤツナミNO.1用 #22 返しナット H413090013 Oリング JIS-W-1516-13(ヤツナミNO.1用#12) になります。
Q.鋳物の英語表記を教えてください。
A.CASTIRON(キャストアイアン)という表記になります。
Q.YATUNAMI(ヤツナミ)シリーズとKING(キング)シリーズの違いはなんですか?
A.YATSUNAMI(ヤツナミ)シリーズは標準品。①要部砲金:油用(FC-BC)と②全砲金:水用(BC-BC)の2タイプあり、フランジの形も①相フランジタイプ(標準タイプ)と②JIS5Kフランジ / JIS10Kフラ […]
Q.横向き(水平)に使えますか?
A.弁の構造の関係でご使用できません。下から上への垂直方向のみ移送が可能でございます。
Q.呼び水は必要でしょうか?
A.ドライ時には2.5mの吸入能力がございますので、2.5m以下であれば呼び水は不要となります。
Q.ドラム缶用のウイングポンプはありますか?
A.取り扱いがございません。配管用のみでございます。
Q.標準タイプの相フランジのNo.0とNo.1は寸法が同じようですが?
A.本体の大きさは変わりません。フランジの大きさが異なるだけになります。(NO.0/15A、NO.1/20A)
Q.どのくらい吸い上げて吐出できますか?
A.吸込6m、押上15mになります。また、ドライ時(呼び水無しで押上できる高さ)は2.5mとなります。
Q.パッキンの材質は何ですか?
A.FC-BC(油用)はノンアスベスト、BC-BC(水用)はテフロンです。ガソリン使用の場合は、FC-BCでテフロンパッキンを使用しております。
Q.製品外箱は何個口の梱包になりますか?
A. №1~№5 2台入り/1箱 5K15~40A 2台入り/1箱 10K15~40A 2台入り/1箱 50A(No.7) 2個口 ※ハンドルが長い為 HWA 6台入り/1箱
Q.ウィングポンプの塗料は購入できますか?
A.ご購入頂けます。別途お問合せ下さい。
Q.検査成績書は発行可能ですか?
A.発行可能でございます。発注の際にご依頼ください。すでに納品済みの場合は伝票の詳細をお伝え頂きましたら、対応させていただきます。