Q.循環式タンク清掃ろ過クリーナー(J-FS、J-FFシリーズ)やエア式タンク清掃ろ過クリーナー(APDQO-FS、APDQO-FF)で研削加工、研磨加工、塩素系添加剤の入ったものは使用できますか?
A.研削加工、研磨加工は細かすぎてろ過しきれない為、推奨しておりません。 切削加工は削りが粗い為、ろ過は可能となります。 塩素系添加剤の入った切削液については、APDQO-Fシリーズは対応可能、J-FSは対応不可となりま […]
Q.エア式タンク清掃ろ過クリーナー(APDQO-FF)の不織布フィルターを100メッシュに変更可能でしょうか?
A.循環式タンク清掃ろ過クリーナーJ-FF(不織布タイプ)は、約400メッシュ(約37ミクロン)以上であればろ過できます。不織布のメッシュ変更はできません。
Q.循環式タンク清掃ろ過クリーナー(J-FF)の不織布フィルターのサイズを教えてください。
A.不織布フィルターのサイズは、内寸300×350×100mm(マチ)となります。
Q.循環式タンク清掃ろ過クリーナー(J-FS)が納品時に大・小の2個口の箱で届きましたが、どちらにどのような形で梱包されていますか?
A.大きい方の箱に、本体(下半分)、吸入ホース(ストレーナー付)、吐出口入、ネジ 小さい方の箱に、SUSフィルター(上半分)、吐出ホース(バンド2個付)、パイプ2個、レギュレーター という形で納品しております。(2020 […]
Q.循環式タンク清掃ろ過クリーナー(J-FS、J-FFシリーズ)のメッシュ粗さはどの程度ですか?
A.標準品の場合、J-FS は40メッシュ、J-FF 不織布は400メッシュ相当です。 J-FSはオプションで40-200メッシュまで変更可能でございます。(2020年1月時点)※状況や仕様変更がありました際は変更になる […]
Q.循環式タンク清掃ろ過クリーナー(J-FS、J-FFシリーズ)の容量を教えてください。
A.アクリルタンクの容量は7L、フィルターの容量は4Lとなります。
Q.循環式タンク清掃ろ過クリーナー(J-FS、J-FFシリーズ)内のフィルターに回収物が溜まるとあふれますか?
A.容量は7Lです。脱水機能はJ-FFは有効です。フィルターの上部までは目が粗いのでこぼれますが、自動停止ではございません。
Q.循環式タンク清掃ろ過クリーナー(J-Fシリーズ)とエア式タンク清掃ろ過クリーナー(APDQO-Fシリーズ)の違いを教えてください。
A.循環させたい場合は、J-Fシリーズを推奨しております。 工作機械を止めずに切削液を交換できますし、扱いが比較的しやすい製品となります。 APDQ-Fシリーズは「回収→ろ過→戻す」という作業が早くでき、回収能力が高いの […]
Q.コンプレッサーの圧力はどのくらい必要ですか?
A.5馬力の3.75KWが必要です。5馬力以下でもご使用頂くことは可能ですが、吐出量や吸入量が減り、本来の性能を発揮することができません。
Q.防爆仕様の製品ですか?
A.防爆の規格には該当致しませんが、着火源の電気を使用しないので防爆地域でもご利用可能です。
Q.吸入した液体があふれることはありますか?
A.フロートが標準装備されておりますので、吹きこぼれの心配はございません。
Q.ドラム缶内に回収した液体を別の容器に移すことはできますか?
A.ドラム缶内に回収し、ろ過された液体を吐出することが可能です。内部に備わったフィルターに切粉等が溜まることで、ろ過されたクリーンな液体のみ吐出できます。製品上部が透明板になっております為、回収された切削液や切粉の量を目 […]
Q.吸入量をもう少し抑えたいです。また、吐出量や流速も抑えたいのですが。
A.エアを絞ってご使用ください。
Q.ガンノズルは取り付けることができますか?
A.吸入機能が備わっております為、ガンノズルはお取り付けできません。
Q.溶剤に使えますか?
A.アルミを侵す可能性がありますので、ご使用頂けません。切削油用となります。
Q.水に使えますか?
A.お勧めは致しません。アルマイト処理を施している製品ですが、ご使用後に乾いた布で拭いていただくなどの細かなメンテナスが必要になります。
Q.圧力を充填すれば、エアホースを外しての使用は可能ですか?
A.吐出時に限り、可能でございます。但し、作業終了時に必ず内部のエアを抜いてください。
Q.メンテナンスはどのようしますか?
A.製品上部の透明板を外すと100メッシュと400メッシュのストレーナーがありますので、それらを取り出して清掃を行ってください。
Q.ホース延長は可能ですか?
A.可能ではございますが、揚程は2mまでとなります。残液にご注意ください。
Q.製品型式の『FS』や『FF』とはどのような意味でしょうか?
A.『FS』はステンレスフィルター付属、『FF』は不織布フィルター付属という意味になります。